あなたの言葉が、世界を変える。
キャタル・コミュニケーションズで、真の国際コミュニケーションを創造しませんか?
私たちは、単なる言語の変換者ではありません。日本と世界が心を通わせ、共に未来を築くための「対話」をデザインするプロフェッショナル集団です。
言葉の奥にある文化、背景、そして真意までを理解し、最高の通訳サービスを提供することで、お客様の成功を力強く後押ししています。
キャタル・コミュニケーションズでは、あなたの通訳スキルが具体的なインパクトとなり、世界を動かす感動を肌で感じられます。
国際的なビジネスの最前線や社会課題の解決において、あなたの言葉は成功の鍵を握り、人々の理解を深め、安心と安全を守り、そして新たな成功へと導きます。
あなたの言葉の先に、世界を動かす感動がある。
さあ、私たちと共に、新たな感動を創造しましょう。
国際ビジネスや社会課題解決の最前線で、常に新しい知識に触れ、あなたの言葉が世界を変えることを実感できます。
プロフェッショナルな仲間と互いに支え合い、高め合う環境です。情報交換やフィードバックを通じて、共に成長し、安心して挑戦できます。
話の背景や全体像を深く理解し、コンテクストを的確に捉えることで、円滑なコミュニケーションを主体的に促進できる方を歓迎します。言葉の表面だけでなく、その奥にある真意までを伝え、本質的な対話を生み出す力を重視します。
予期せぬ状況や想定外の事態にも、臨機応変かつ柔軟に対応できる力を求めています。常に変化するグローバルなビジネス環境において、冷静かつ的確な判断で最適な解決策を見出し、対応できる方を歓迎します。
相手への深い配慮と敬意を持ったコミュニケーションを通じて、話者との間に強固な信頼関係を築ける方を歓迎します。通訳者としてだけでなく、パートナーとしてお客様に寄り添い、長期的な関係性を構築できる方を求めます。
常に新しい知識や情報への知的好奇心を持ち、自身のスキルアップに情熱を注ぐ向上心のある方を歓迎します。業界の最前線で学び続け、自ら成長の機会を追求する意欲を高く評価します。
私たちは、通訳者一人ひとりの多様な背景、専門性、そして個性を深く尊重しています。定期的な食事会や交流会を通じて、情報交換や相談ができる場を提供。互いの専門性を認め合い、フィードバックし合うことで、共に高め合えるプロフェッショナルなコミュニティを育んでいます。安心して挑戦し、切磋琢磨できる仲間がここにいます。
通訳者個人の成長こそが、会社の未来を創る原動力であると私たちは信じています。プロフェッショナルとしての成長を無償で、惜しみなく支援する文化が根付いています。個々のレベルや目標に合わせた質の高い研修を積極的に提供し、常に学び、進化し続ける通訳者を全力でサポートします。
キャタル・コミュニケーションズでは日英・英日の通訳者を随時募集しています。
応募を希望される方は以下の募集要項をご一読の上、応募フォームよりご連絡ください。
募集区分 | 業務委託契約 |
募集言語 | 英語 |
募集技能 | 逐次・同時通訳 |
勤務形態・ プロジェクト対応場所 |
・通訳業務はオンラインで完結する案件も多く、日本全国どこからでも、また海外からのご参画も可能です。 ・オンラインではない、現場での対応が必要な案件は、主に東京及び大阪となりますが、日本全国の現場でのご対応をお願いする場合がございます。 |
募集時期 | 随時受け付けています |
報酬体系 | 経験に応じて要相談 |
応募条件 | 日本語:母国語レベル 英語:TOEFL iBT 100点以上 TOEIC 900点以上 IELTS 7点以上 上記いずれか一つ、または同等の英語力を有する方 ※上記の英語力を有する場合、通訳経験の有無は問いません。 |
書類選考の上、合格者にのみ面接のご案内を3営業日以内にご連絡させていただきます。
対面での面接と実技トライアルを実施し、合格した方には5営業日以内にご連絡させていただきます。
※実技トライアルの内容は候補者のレベルに合わせて調整します。
通訳者として登録の上、お仕事の紹介を開始します。
※研修が必要な場合は弊社が無償で実施します。研修の内容や期間は研修者のレベル・適性に合わせて決定します。
→ はい、通訳経験がない方でもご応募いただけます。キャタルコミュニケーションズでは、選考の上、通訳者としてのスキルアップを支援するための無償研修を提供しており、場合によっては奨学金制度も利用可能です。現在活躍している通訳者の中にも、未経験からスタートし、プロとして成長したメンバーが多くいますのでご安心ください。
→ はい、もちろん問題ありません。帰国子女であるかどうかにかかわらず、優れた語学力と異文化理解力、そして通訳への情熱をお持ちであれば、どなたでも歓迎します。実際に、様々な経歴を持つ通訳者が活躍しています。
→ 弊社では、日本語と英語の通訳を中心に採用しております。
→ 主に業務委託契約となります。案件ごとにスキルや専門分野、稼働可能な日時などを考慮し、最適な通訳者にご依頼する形です。長期的に安定してお仕事を依頼できる関係を重視しています。
→ はい、日本国外にお住まいの方でも問題ありません。キャタルコミュニケーションズでは、世界中のどこからでも活躍できる体制を整えています。
→ 稼働頻度に決まったルールはありません。ご自身のライフスタイルや他の活動に合わせて、柔軟に案件をお引き受けいただけます。週に数日の稼働から、特定の期間に集中して稼働するなど、ご希望に応じて調整可能です。
→ 案件ごとに異なりますが、通常、数日前から数週間前には通訳者にご相談し、ご都合を確認した上で確定します。緊急案件の場合は直前にお願いすることもありますが、その際は可能な範囲でご協力をお願いしています。
→ 案件は多岐にわたりますがビジネス会議、プレゼンテーション、取締役会、社内イベント、メディア報道・記者会見など、多種多様なグローバルコミュニケーションの場が中心です。常に変化する時代のニーズに合わせて、幅広い分野の通訳サービスを提供しています。
→ はい、同時通訳の経験がなくともご応募いただけます。逐次通訳の経験がすでにあるということはプラスですので、面接において現在のレベルと適性を判断したうえで、同時通訳を習得するための研修を無償で行います。
→ はい。得意な分野、特別に関心のある案件等がありましたらその旨お伝えください。必ずしもご希望に添えるとは限りませんが考慮します。また反対に、分野や案件の内容によって引き受けたくない場合は、いつでもお断りいただけます。
→ 案件の規模や内容によりますが充分な準備をするためには通常、数日~数週間前からの資料の読み込みや専門用語の調査等が理想です。ただし、会議によっては継続的に受け持つため知識が蓄積していき毎回の準備が軽減するものや、守秘義務の観点から資料が事前に提供されないものもあります。そういった際にも、可能な限りの準備と前向きな心構えで仕事に臨む姿勢が求められます。
→ 報酬は、皆さんのこれまでのご経験や語学力、専門分野などを総合的に評価した上で決定します。面接時に詳細をご説明させていただきます。
→ キャタルコミュニケーションズには、「日本と世界をつなぐ」という共通の目標を持つ、多様なバックグラウンドのプロフェッショナルが集まっています。語学力はもちろんのこと、好奇心旺盛で、常に学び続ける意欲を持ち、互いを尊重しながら高め合える仲間が多数在籍しています。